目次
兵庫リレーカーニバル グランプリ男子10000m 日本人トップは市田孝選手(旭化成)28分22秒57 pic.twitter.com/2nw11zCtMf
— M.Kawaguchi (@rikujolove) 2016年4月24日
男子中学 3000m 決勝
日本中学記録 8’21″22 池田 親 (加古川山手・兵庫) 2012年
兵庫中学記録 8’21″22 池田 親 (加古川山手) 2012年
大会記録 8’43″14 坂元 祐喜 (加古川山手) (62回)2014年
兵庫中学記録 8’21″22 池田 親 (加古川山手) 2012年
大会記録 8’43″14 坂元 祐喜 (加古川山手) (62回)2014年
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 川端 拳史(3) | 福崎西 | 8:57.42 |
2 | 岸本健太郎(3) | 平野 | 8:58.64 |
3 | 川畑 昇大(3) | 飾磨西 | 8:58.64 |
4 | 水金 大亮(3) | 多聞東 | 8:58.80 |
5 | 喜多村 慧(2) | 鹿島 | 9:03.23 |
6 | 吉川 陽(3) | 赤穂西 | 9:04.82 |
7 | 奥野 奏輝(3) | 小野 | 9:07.30 |
8 | 谷本 星輝(3) | 浜の宮 | 9:08.33 |
9 | 石原翔太郎(3) | 龍野東 | 9:09.54 |
10 | 浮田 直弥(3) | 豊富 | 9:19.02 |
11 | 吉原 篤(3) | 猪名川 | 9:19.82 |
12 | 齋藤 和紀(3) | 五色 | 9:19.91 |
13 | 大森 勇輝(3) | 県立大附属 | 9:20.46 |
14 | 佐々木太一(3) | 星陵台 | 9:20.88 |
15 | 小西 健介(3) | 須磨学園 | 9:20.92 |
16 | 大道隆之介(3) | 豊富 | 9:21.23 |
17 | 岡田 宙(3) | 加古川山手 | 9:21.35 |
18 | 上仮屋雄太(2) | 平野 | 9:21.65 |
19 | 柳生 稜介(3) | 氷丘 | 9:23.18 |
20 | 松林 直亮(3) | 学文 | 9:24.07 |
21 | 田中 幹也(2) | 多聞東 | 9:30.36 |
22 | 河合 瑛希(2) | 小野 | 9:30.67 |
23 | 藤谷 将希(3) | 南ひばりガ丘 | 9:31.50 |
24 | 薬師寺拓巳(3) | 平野 | 9:31.77 |
25 | 落合 遊羽(2) | 豊富 | 9:38.31 |
26 | 原塚 達己(3) | 加古川山手 | 9:41.87 |
27 | 正木 康貴(3) | 西脇 | 9:43.28 |
28 | 藤井 翔琉(3) | 社 | 9:44.57 |
DNS | 武川 雄馬(3) | 神吉 | |
DNS | 前川 洋晴(2) | 平岡 |
男子高校 5000m 決勝
日本高校記録 13’39″87 佐藤 秀和 (仙台育英・宮城) 2004年
日本高校国内最高記録13’15″44 C.ディランゴ (世羅・広島 ) 2011年
兵庫高校記録 13’45″86 北村 聡 (西脇工 ) 2002年
大会記録 13’58″68 西池 和人 (須磨学園 ) (58回)2010年
日本高校国内最高記録13’15″44 C.ディランゴ (世羅・広島 ) 2011年
兵庫高校記録 13’45″86 北村 聡 (西脇工 ) 2002年
大会記録 13’58″68 西池 和人 (須磨学園 ) (58回)2010年
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 加藤 淳(3) | 西脇工高 | 14:34.53 |
2 | 井上 大輝(2) | 須磨学園高 | 14:43.68 |
3 | 上村 亮太(3) | 西脇工高 | 14:43.69 |
4 | 岡本 哲平(3) | 飾磨工高 | 14:44.59 |
5 | 石森 海晴(3) | 報徳高 | 14:44.94 |
6 | 遠藤 悠紀(3) | 報徳高 | 14:51.10 |
7 | 加井 虎造(3) | 西脇工高 | 14:52.14 |
8 | 寺前 友喜(3) | 西脇工高 | 14:53.59 |
9 | 矢野 郁人(3) | 須磨学園高 | 14:54.21 |
10 | 原塚 友貴(3) | 西脇工高 | 14:57.00 |
11 | 山端 哲世(3) | 姫路商高 | 15:06.06 |
12 | 平田 佳祐(3) | 報徳高 | 15:09.92 |
13 | 大西 峻平(2) | 西脇工高 | 15:13.55 |
14 | 中尾 大樹(2) | 西脇工高 | 15:16.32 |
15 | 三浦 拓朗(2) | 西脇工高 | 15:16.57 |
16 | 今井 毅(3) | 報徳高 | 15:20.42 |
17 | 境 勇樹(3) | 西脇工高 | 15:20.74 |
18 | 林田 聖(2) | 西脇工高 | 15:21.60 |
19 | 川田 信(3) | 報徳高 | 15:22.06 |
20 | 西園 颯斗(3) | 西脇工高 | 15:22.59 |
21 | 原田 和輝(3) | 西脇工高 | 15:22.86 |
22 | 山口 和樹(3) | 西脇工高 | 15:24.35 |
23 | 高橋 佑輔(2) | 兵庫高 | 15:25.63 |
24 | 坂元 祐喜(2) | 須磨学園高 | 15:26.75 |
25 | 西川 泰世(3) | 西脇工高 | 15:32.08 |
26 | 荒井 祐人(3) | 川西緑台高 | 15:32.56 |
27 | 白江 遥人(2) | 東播磨高 | 15:32.63 |
28 | 大西 理久(2) | 須磨学園高 | 15:32.93 |
29 | 阪本 大貴(2) | 西脇工高 | 15:33.39 |
30 | 吉島 秀信(2) | 西脇工高 | 15:35.91 |
31 | 鶴﨑 駿斗(2) | 須磨学園高 | 15:36.57 |
32 | 宮本 涼平(3) | 三木高 | 15:46.05 |
33 | 古海 航(3) | 川西緑台高 | 15:54.44 |
34 | 宇都宮智章(2) | 県西宮高 | 15:57.80 |
35 | 出口 航輝(2) | 西脇工高 | 16:00.12 |
36 | 志賀 颯太(3) | 須磨学園高 | 16:10.77 |
37 | 冨田 裕瑞(3) | 報徳高 | 16:18.93 |
38 | 吉田 将樹(3) | 加古川西高 | 16:28.92 |
DNS | 岩見 秀哉(3) | 須磨学園高 | |
DNS | 佐伯 涼(3) | 須磨学園高 | |
DNS | 酒井 耀史(3) | 須磨学園高 | |
DNS | 宮本 卓昌(2) | 西脇工高 | |
DNS | 上田 賢太(3) | 飾磨工高 | |
DNS | 矢野 広大(3) | 西脇工高 | |
DNS | 奥 泰地(3) | 須磨学園高 | |
DNS | 西村 和真(3) | 報徳高 |
男子グランプリ 1500m 決勝
世界記録 (WR) 3’26″00 H.エルゲルージ (モロッコ ) 1998年
世界Jr記録 (WJ) 3’28″81 R.ケモイ (ケニア ) 2014年
日本記録 (NR) 3’37″42 小林 史和 (NTN ) 2004年
Jr日本記録 (JR) 3’38″49 佐藤 清治 (佐久長聖高) 1999年
大会記録 (GR) 3’37″94 R.ケモイ (ケニア ) (63回)2015年
世界Jr記録 (WJ) 3’28″81 R.ケモイ (ケニア ) 2014年
日本記録 (NR) 3’37″42 小林 史和 (NTN ) 2004年
Jr日本記録 (JR) 3’38″49 佐藤 清治 (佐久長聖高) 1999年
大会記録 (GR) 3’37″94 R.ケモイ (ケニア ) (63回)2015年
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | Ronald Kwemoi | 小森コーポレーション | 3:38.86 |
2 | 戸田 雅稀 | 日清食品グループ | 3:39.67 |
3 | アビヨット アビネット | 八千代工業 | 3:42.49 |
4 | 鎧坂 哲哉 | 旭化成 | 3:43.74 |
5 | 井上 弘也(3) | 上武大 | 3:44.12 |
6 | 楠 康成 | 小森コーポレーション | 3:44.22 |
7 | 加藤 光 | JR東日本 | 3:44.22 |
8 | 岡﨑 達郎 | 大阪ガス | 3:45.07 |
9 | 高谷 将弘 | JR東日本 | 3:45.20 |
10 | 神谷 天地(3) | 関西学院大 | 3:45.65 |
11 | 監物 稔浩 | NTT西日本 | 3:46.10 |
12 | 秋本 優紀 | 山陽特殊製鋼 | 3:47.53 |
13 | 廣瀨 大貴 | 大阪ガス | 3:48.88 |
14 | 荒井 七海(4) | 東海大 | 3:50.67 |
DNF | 田中 智則 | AGF | |
DNF | 大西 毅彦 | アラタプロジェクト | |
DNS | 今﨑 俊樹 | 大阪ガス |
男子一般 5000m 決勝
日本記録 13’08″40 大迫 傑 (NikeORPJT ) 2015年
兵庫記録 13’19″00 竹澤 健介 (早稲田大 ) 2007年
大会記録 14’02″72 渡辺 和也 (山陽特殊鋼) (55回)2007年
兵庫記録 13’19″00 竹澤 健介 (早稲田大 ) 2007年
大会記録 14’02″72 渡辺 和也 (山陽特殊鋼) (55回)2007年
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 樋口 正明 | SGホールディングス | 14:18.81 |
2 | 野中 優志(3) | 関西学院大 | 14:21.81 |
3 | 新庄 浩太 | NTT西日本 | 14:28.01 |
4 | 森田 司 | 山陽特殊製鋼 | 14:29.10 |
5 | 益田賢太朗 | NTT西日本 | 14:32.20 |
6 | 木村 勇貴 | NTT西日本 | 14:34.32 |
7 | 浜田 泰輔(3) | 関西学院大 | 14:38.37 |
8 | 谷本 旭洋 | 住友電工 | 14:41.33 |
9 | 村武 慎平(4) | 立命館大 | 14:46.77 |
10 | 熊谷 拓馬 | 住友電工 | 14:49.23 |
11 | 森本 直人 | 山陽特殊製鋼 | 14:50.66 |
12 | 中井 拓実(1) | 立命館大 | 14:54.69 |
13 | 藤村 行央 | 住友電工 | 15:01.27 |
14 | 井上 錬 | SGホールディングス | 15:13.48 |
15 | 上村 宗平(1) | 立命館大 | 15:20.91 |
DNS | 桝本 剛史(3) | 立命館大 | |
DNS | 熊橋 弘将 | 山陽特殊製鋼 | |
DNS | 藤原 直樹(3) | 関西学院大 | |
DNS | 藤岡 勇貴(2) | 関西学院大 | |
DNS | 安田 昌倫 | 愛知製鋼 | |
DNS | 乾 拓馬(4) | 関西学院大 |
男子グランプリ 10000m 決勝
世界記録 (WR) 26’17″53 K.ベケレ (エチオピア ) 2005年
世界Jr記録 (WJ) 26’41″75 S.ワンジル (ケニア ) 2005年
日本記録 (NR) 27’29″69 村山 紘太 (旭化成 ) 2015年
Jr日本記録 (JR) 27’59″32 大野 龍二 (旭化成 ) 2004年
大会記録 (GR) 27’08″42 M.マサシ (スズキ ) (53回)2005年
世界Jr記録 (WJ) 26’41″75 S.ワンジル (ケニア ) 2005年
日本記録 (NR) 27’29″69 村山 紘太 (旭化成 ) 2015年
Jr日本記録 (JR) 27’59″32 大野 龍二 (旭化成 ) 2004年
大会記録 (GR) 27’08″42 M.マサシ (スズキ ) (53回)2005年
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | ポール タヌイ | 九電工 | 27:22.28 |
2 | MAMIYONUGUSE | 安川電機 | 27:24.85 |
3 | ロジャースチュモ ケモイ | 愛三工業 | 27:43.85 |
4 | ベナード キマニ | ヤクルト | 27:50.81 |
5 | 市田 孝 | 旭化成 | 28:22.57 |
6 | 早川 翼 | トヨタ自動車 | 28:24.79 |
7 | 圓井 彰彦 | マツダ | 28:26.12 |
8 | 村澤 明伸 | 日清食品グループ | 28:32.13 |
9 | 菊地 賢人 | コニカミノルタ | 28:34.58 |
10 | 中谷 圭佑(4) | 駒澤大 | 28:48.92 |
11 | 上野裕一郎 | DeNA | 28:50.00 |
12 | 馬場 圭太 | Honda | 28:51.27 |
13 | 宇賀地 強 | コニカミノルタ | 28:53.92 |
14 | 三輪晋大朗 | NTN | 29:07.91 |
15 | 出口 和也 | 旭化成 | 29:16.12 |
16 | 山本 修平 | トヨタ自動車 | 29:26.61 |
17 | 木滑 良 | MHPS | 29:35.76 |
18 | 松本 賢太 | トヨタ自動車 | 29:37.08 |
19 | 岡本 雄大 | JFEスチール | 30:55.85 |
DNS | 工藤 有生(3) | 駒澤大 |
男子グランプリ 3000mSC 決勝
世界記録 (WR) 7’53″63 S.S.シャヒーン (カタール ) 2004年
世界Jr記録 (WJ) 7’58″66 S.チェロノ (ケニア ) 2001年
日本記録 (NR) 8’18″93 岩水 嘉孝 (トヨタ自動車 ) 2003年
Jr日本記録 (JR) 8’31″27 愛敬 重之 (中京大 ) 1983年
大会記録 (GR) 8’19″23 Y.ジャルソ (HONDA ) (56回)2008年
世界Jr記録 (WJ) 7’58″66 S.チェロノ (ケニア ) 2001年
日本記録 (NR) 8’18″93 岩水 嘉孝 (トヨタ自動車 ) 2003年
Jr日本記録 (JR) 8’31″27 愛敬 重之 (中京大 ) 1983年
大会記録 (GR) 8’19″23 Y.ジャルソ (HONDA ) (56回)2008年
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 山口 浩勢 | 愛三工業 | 8:36.78 |
2 | 塩尻 和也(2) | 順天堂大 | 8:39.10 |
3 | 潰滝 大記 | 富士通 | 8:47.02 |
4 | 石橋 安孝(4) | 東海大 | 8:48.72 |
5 | 松本 葵 | 大塚製薬 | 8:55.53 |
6 | 梅枝 裕吉 | NTN | 8:55.95 |
7 | 篠藤 淳 | 山陽特殊製鋼 | 8:58.16 |
8 | 大野 雄揮 | 長野市陸協 | 8:58.84 |
9 | 神 直之 | 北星病院 | 8:59.24 |
10 | 木村 哲也 | 住友電工 | 9:08.69 |
11 | 山下 洸 | NTN | 9:15.59 |
12 | 乾 拓馬(4) | 関西学院大 | 9:19.16 |
13 | 津田 修也 | 山口陸協 | 9:21.51 |
14 | 藤岡 勇貴(2) | 関西学院大 | 9:23.55 |
女子中学 1500m 決勝
日本中学記録 4’19″46 福田 有以 (稲美北・兵庫) 2010年
兵庫中学記録 4’19″46 福田 有以 (稲美北 ) 2010年
大会記録 4’30″47 藪下 明音 (加古川山手 ) (54回)2006年
兵庫中学記録 4’19″46 福田 有以 (稲美北 ) 2010年
大会記録 4’30″47 藪下 明音 (加古川山手 ) (54回)2006年
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 小林 朝(3) | 赤穂西 | 4:38.71 |
2 | 平井きらら(3) | 鈴蘭台 | 4:40.36 |
3 | 高橋 真子(3) | 井吹台 | 4:41.06 |
4 | 松尾 瞳子(2) | 加古川山手 | 4:44.01 |
5 | 長岡 あず(2) | 姫路灘 | 4:44.03 |
6 | 石黒 佑芽(3) | 稲美 | 4:44.69 |
7 | 原田紗椰香(3) | 加古川中部 | 4:46.63 |
8 | 大庭 結菜(3) | 大原 | 4:46.90 |
9 | 小川 美空(3) | 加古川 | 4:47.24 |
10 | 磯部 莉那(3) | 安室 | 4:47.86 |
11 | 山崎くるみ(3) | 舞子 | 4:51.23 |
12 | 杉谷 莉菜(3) | 有野北 | 4:54.54 |
女子高校 3000m 決勝
日本高校記録 8’52″33 小林祐梨子 (須磨学園・兵庫) 2005年
日本高校国内最高記録8’48″16 メリー・ワイディラ (仙台育英・宮城) 2012年
兵庫高校記録 8’52″33 小林祐梨子 (須磨学園 ) 2005年
大会記録 9’20″29 藤岡 里奈 (須磨学園 ) (47回)1999年
日本高校国内最高記録8’48″16 メリー・ワイディラ (仙台育英・宮城) 2012年
兵庫高校記録 8’52″33 小林祐梨子 (須磨学園 ) 2005年
大会記録 9’20″29 藤岡 里奈 (須磨学園 ) (47回)1999年
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 後藤 夢(2) | 西脇工高 | 9:32.03 |
2 | 太田 麻衣(2) | 須磨学園高 | 9:32.36 |
3 | 大西ひかり(1) | 須磨学園高 | 9:32.88 |
4 | 秋山あみる(3) | 須磨学園高 | 9:35.15 |
5 | 金山 琳(1) | 須磨学園高 | 9:36.67 |
6 | 村上 美桜(2) | 西脇工高 | 9:42.66 |
7 | 礒野 恵梨(2) | 西脇工高 | 9:44.31 |
8 | 鳴瀧ほのか(2) | 須磨学園高 | 9:47.38 |
9 | 和田さくら(3) | 須磨学園高 | 9:49.01 |
10 | 今枝 紗弥(2) | 西脇工高 | 9:51.69 |
11 | 大西 結菜(3) | 西脇工高 | 9:53.46 |
12 | 小西梨香子(1) | 須磨学園高 | 9:53.87 |
13 | 中田 美優(3) | 三木高 | 9:55.17 |
14 | 戸田 朱音(3) | 西脇工高 | 9:55.53 |
15 | 山本 千絵(3) | 姫路商高 | 10:00.36 |
16 | 荒井 優奈(1) | 須磨学園高 | 10:01.59 |
17 | 森口 愛子(3) | 県西宮高 | 10:06.33 |
18 | 足立彩央里(3) | 三田祥雲館高 | 10:06.67 |
19 | 三木 雪乃(1) | 須磨学園高 | 10:07.86 |
20 | 南 茉里奈(1) | 西脇工高 | 10:10.27 |
21 | 仲野由佳梨(3) | 市西宮高 | 10:10.92 |
22 | 古田 麻緒(2) | 小野高 | 10:15.60 |
23 | 土肥 響子(2) | 須磨学園高 | 10:18.52 |
24 | 木下 真白(1) | 西脇工高 | 10:18.81 |
25 | 右田 有奈(3) | 県西宮高 | 10:18.90 |
26 | 本岡 夏実(2) | 小野高 | 10:19.54 |
27 | 藤井利佳子(2) | 市西宮高 | 10:19.89 |
28 | 山中 里紗(3) | 宝塚高 | 10:25.61 |
29 | 河津みらい(2) | 姫路商高 | 10:26.91 |
30 | 中西 希(3) | 津名高 | 10:28.13 |
31 | 芝本 涼花(2) | 小野高 | 10:30.01 |
32 | 原 悠里奈(3) | 津名高 | 10:30.41 |
33 | 松本 朱里(3) | 小野高 | 10:31.18 |
34 | 清水 里名(2) | 赤穂高 | 10:47.08 |
DNS | 井田まり子(2) | 須磨学園高 | |
DNS | 原田 珠希(3) | 姫路商高 | |
DNS | 福永 桃菜(2) | 姫路商高 | |
DNS | 樽本 知夏(2) | 須磨学園高 | |
DNS | 広内 来幸(1) | 須磨学園高 | |
DNS | 横川 海姫(3) | 須磨学園高 | |
DNS | 南 美沙希(3) | 西脇工高 | |
DNS | 鯉田 優奈(1) | 須磨学園高 |
女子グランプリ 1500m 決勝
世界記録 (WR) 3’50″07 G.ディババ (エチオピア ) 2015年
世界Jr記録 (WJ) 3’51″34 郎 営来 (中国 ) 1997年
日本記録 (NR) 4’07″86 小林祐梨子 (須磨学園高) 2006年
Jr日本記録 (JR) 4’07″86 小林祐梨子 (須磨学園高) 2006年
大会記録 (GR) 4’12″60 A.カリンジ (豊田自動織機)(59回)2011年
世界Jr記録 (WJ) 3’51″34 郎 営来 (中国 ) 1997年
日本記録 (NR) 4’07″86 小林祐梨子 (須磨学園高) 2006年
Jr日本記録 (JR) 4’07″86 小林祐梨子 (須磨学園高) 2006年
大会記録 (GR) 4’12″60 A.カリンジ (豊田自動織機)(59回)2011年
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | アン カリンジ | 豊田自動織機 | 4:16.10 |
2 | 陣内 綾子 | 九電工 | 4:17.91 |
3 | 須永 千尋 | 資生堂 | 4:20.14 |
4 | 森 智香子 | 積水化学 | 4:21.21 |
5 | 和田 有菜(2) | 長野東高 | 4:22.13 |
6 | 樽本 知夏(2) | 須磨学園高 | 4:22.13 |
7 | 小枝 理奈(4) | 大東文化大 | 4:22.68 |
8 | 田中 希実(2) | 西脇工高 | 4:23.11 |
9 | 向井 智香(1) | 名城大 | 4:24.24 |
10 | 出水田眞紀(3) | 立教大 | 4:24.96 |
11 | 上田 未奈(2) | 城西大 | 4:25.02 |
12 | 森田 香織 | パナソニック | 4:25.13 |
13 | リンズィーヘレナ芽衣(2) | 金沢高 | 4:26.22 |
14 | 渋谷 璃沙 | ヤマダ電機 | 4:32.49 |
15 | 西脇 舞 | 天満屋 | 4:33.43 |
16 | 内山 千夏(3) | 玉川大 | 4:34.11 |
DNF | 平野 綾子(4) | 筑波大 | |
DNS | 樺沢和佳奈(3) | 常磐高 |
女子グランプリ 10000m 決勝
世界記録 (WR) 29’31″78 王 軍霞 (中国 ) 1993年
世界Jr記録 (WJ) 30’26″50 L.マサイ (ケニア ) 2008年
日本記録 (NR) 30’48″89 渋井 陽子 (三井住友海上) 2002年
Jr日本記録 (JR) 31’23″21 絹川 愛 (ミズノ ) 2008年
大会記録 (GR) 31’04″34 J.ワンジク (パナソニックモバイル)(52回)2004年
世界Jr記録 (WJ) 30’26″50 L.マサイ (ケニア ) 2008年
日本記録 (NR) 30’48″89 渋井 陽子 (三井住友海上) 2002年
Jr日本記録 (JR) 31’23″21 絹川 愛 (ミズノ ) 2008年
大会記録 (GR) 31’04″34 J.ワンジク (パナソニックモバイル)(52回)2004年
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | マシャリアフェリスタ ワンジュグ | ユニバーサルエンターテインメント | 32:11.68 |
2 | 安藤 友香 | スズキ浜松AC | 32:16.34 |
3 | 横江 里沙 | 豊田自動織機 | 32:24.87 |
4 | 阿部有香里 | しまむら | 32:26.84 |
5 | 小原 怜 | 天満屋 | 32:27.51 |
6 | 清水 美穂 | ホクレン | 32:28.62 |
7 | 田中 花歩 | 第一生命 | 32:28.77 |
8 | オバレ ドリカ | 日立 | 32:28.79 |
9 | 石澤ゆかり | エディオン | 32:38.73 |
10 | 清田 真央 | スズキ浜松AC | 32:39.43 |
11 | 野田 沙織 | 三井住友海上 | 32:52.75 |
12 | 田中 華絵 | 第一生命 | 32:53.72 |
13 | 菅野 七虹(4) | 立命館大 | 32:55.97 |
14 | 牧川 恵莉 | スズキ浜松AC | 32:56.43 |
15 | 井上 藍 | ノーリツ | 32:56.86 |
16 | 宇都宮亜依 | 宮崎銀行 | 33:12.63 |
17 | 細田 あい(3) | 日本体育大 | 33:12.72 |
18 | 籔下 明音 | 豊田自動織機 | 33:35.79 |
19 | 鈴木 千晴 | 日立 | 33:50.90 |
20 | 伊坂 菜生 | 日立 | 33:51.55 |
21 | 唐沢 ゆり(3) | 日本体育大 | 34:02.13 |
22 | 高山 琴海 | シスメックス | 34:19.86 |
23 | 福居 紗希(3) | 城西大 | 34:24.18 |
24 | 湯澤ほのか(4) | 名城大 | 34:35.16 |
DNS | 沼田 未知 | 豊田自動織機 | |
DNS | 山崎 里菜 | パナソニック | |
DNS | 上原明悠美(4) | 松山大 | |
DNS | 奥野有紀子 | 資生堂 | |
DNS | 新井沙紀枝(4) | 大阪学院大 | |
DNS | 中村 仁美 | パナソニック | |
DNS | 永岡 真衣 | シスメックス | |
DNS | 古谷 奏(2) | 松山大 |
女子グランプリ 3000mSC 決勝
世界記録 (WR) 8’58″81 G.サミトワ.ガルキナ(ロシア ) 2008年
世界Jr記録 (WJ) 9’20″37 B.アダム (エチオピア ) 2011年
日本記録 (NR) 9’33″93 早狩 実紀 (京都光華AC・京都) 2008年
Jr日本記録 (JR) 9’53″72 高見沢安珠 (松山大 ) 2015年
大会記録 (GR) 9’54″84 三郷実沙希 (スズキ浜松AC )(62回)2014年
世界Jr記録 (WJ) 9’20″37 B.アダム (エチオピア ) 2011年
日本記録 (NR) 9’33″93 早狩 実紀 (京都光華AC・京都) 2008年
Jr日本記録 (JR) 9’53″72 高見沢安珠 (松山大 ) 2015年
大会記録 (GR) 9’54″84 三郷実沙希 (スズキ浜松AC )(62回)2014年
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 高見澤安珠(3) | 松山大 | 10:00.94 |
2 | 瀬川 帆夏(4) | 大東文化大 | 10:08.36 |
3 | 藪田 裕衣(3) | 京都産業大 | 10:10.55 |
4 | 小池 彩加 | エディオン | 10:13.24 |
5 | 佐藤 奈々 | スターツ | 10:18.88 |
6 | 清水萌衣乃(2) | 東京農業大 | 10:23.06 |
7 | 北本可奈子(4) | 名城大 | 10:23.37 |
8 | 三島 美咲(3) | 松山大 | 10:23.47 |
9 | 岸本 由佳 | ロングライフホールディング | 10:42.12 |
DNF | 中村真悠子 | セレスポ | |
DNS | 吉川 侑美 | 資生堂 |
関連:日本GP結果
第1戦:第64回兵庫リレーカーニバル、アシックスチャレンジ10000m
第2戦:第50回織田幹雄記念国際陸上競技会
第3戦:2016日本選抜陸上和歌山大会ジュニア5000m
第4戦:第32回静岡国際陸上競技大会