目次
- 1 男子 100m 予選上位
- 2 男子 100m 準決勝 4組1着+4
- 3 男子 100m 9位以下決定戦
- 4 男子 100m 決勝
- 5 男子 400m 決勝
- 6 男子 5000m タイムレース総合結果
- 7 男子 400mH 準決勝 2組3着+2
- 8 男子 走高跳 決勝
- 9 男子 走幅跳 決勝
- 10 男子 ハンマー投 決勝
- 11 女子 100m 準決勝 4組1着+4
- 12 女子 100m 9位以下決定戦
- 13 女子 100m 決勝
- 14 女子 400m 決勝
- 15 女子 5000m タイムレース総合結果
- 16 女子 400mH 準決勝 2組3着+2
- 17 女子 10000mW 決勝
- 18 女子 三段跳 決勝
- 19 女子 ハンマー投 決勝
大会要項等の詳細はこちら
ライブ動画とスケジュールはこちら
1日目結果
3日目結果
日本学生個人選手権100m準決で桐生祥秀が10秒01(+1.8)の学生新!自己タイ記録!リオ五輪派遣設定記録(10秒01)突破!歩数47.2歩、ストライド212cm、ピッチ4.72歩/秒。なお、歩数等の値は3年前の10秒01と全く一緒https://t.co/qYng7Xv1xP
— 熊田大樹 @陸上 (@athletekuma) 2016年6月11日
男子 100m 予選上位
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント | リアクションタイム | wind |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 桐生 祥秀 (3) | 東洋大 | 10.17 | Q | 0.132 | +1.2 |
2 | 大瀬戸一馬 (4) | 法政大 | 10.21 | Q | 0.154 | +2.7 |
3 | 長田 拓也 (4) | 法政大 | 10.25 | Q | 0.139 | +1.0 |
4 | 高橋 周治 (3) | 愛知医科大 | 10.27 | Q | 0.127 | +0.8 |
5 | 多田 修平 (2) | 関西学院大 | 10.31 | Q | 0.141 | +2.1 |
6 | 岩崎浩太郎 (2) | 東海大 | 10.38 | Q | 0.136 | +1.0 |
7 | 我妻 一真 (4) | 仙台大 | 10.4 | Q | 0.153 | +2.7 |
8 | 諏訪 達郎 (4) | 中央大 | 10.4 | Q | 0.13 | +2.7 |
9 | 平尾 裕希 (2) | 日本大 | 10.44 | Q | 0.129 | +1.5 |
10 | 鈴木 宏明 (4) | 城西大 | 10.46 | Q | 0.14 | +2.1 |
男子 100m 準決勝 4組1着+4
男子 100m 準決勝1組
風:+1.2
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント |
---|---|---|---|---|
1 | 高橋 周治 (3) | 愛知医科大 | 10.27 | Q |
2 | 多田 修平 (2) | 関西学院大 | 10.3 | |
3 | 滝内 誠 (2) | 近畿大 | 10.52 | |
4 | 鈴木 宏明 (4) | 城西大 | 10.53 | |
5 | 矢橋 寛明 (2) | 中京大 | 10.57 | |
6 | 坂井隆一郎 (1) | 関西大 | 10.57 | |
7 | 佐野 雅樹 (3) | 大阪体育大 | 10.58 | |
8 | 徳村 洋輝 (4) | 東京理科大 | 10.61 |
男子 100m 準決勝2組
風:+0.6
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント | リアクションタイム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 平尾 裕希 (2) | 日本大 | 10.41 | 0.131 | |
2 | 我妻 一真 (4) | 仙台大 | 10.42 | 0.143 | |
3 | 谷口耕太郎 (4) | 中央大 | 10.43 | 0.133 | |
4 | 諏訪 達郎 (4) | 中央大 | 10.47 | q | 0.123 |
5 | 渡会 元貴 (2) | 同志社大 | 10.65 | 0.129 | |
6 | 松井 一星 (3) | 大阪体育大 | 10.65 | 0.144 | |
7 | 児島 大樹 (3) | 中京大 | 10.73 | 0.154 | |
長田 拓也 (4) | 法政大 | DNF | 0.139 |
男子 100m 準決勝3組
風:+1.7
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント | リアクションタイム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 大瀬戸一馬 (4) | 法政大 | 10.19 | 0.155 | |
2 | 岩崎浩太郎 (2) | 東海大 | 10.42 | 0.147 | |
3 | 山下 潤 (1) | 筑波大 | 10.44 | q | 0.133 |
4 | 竹島 大喜(M2) | 大分大 | 10.46 | q | 0.142 |
5 | 川上 拓也 (3) | 中央大 | 10.53 | q | 0.133 |
6 | 永田 駿斗 (2) | 慶應義塾大 | 10.57 | 0.126 | |
7 | 武井 順一 (2) | 東海大 | 10.62 | 0.148 | |
8 | 片山 寛稀 (4) | 関西学院大 | 10.66 | 0.129 |
男子 100m 準決勝4組
風:+1.8
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント | リアクションタイム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 桐生 祥秀 (3) | 東洋大 | 10.01 | NUR NGR | 0.132 |
2 | 本部 晃司 (4) | 徳山大 | 10.47 | q | 0.142 |
3 | 小林 一成 (3) | 駿河台大 | 10.54 | q | 0.138 |
4 | 本田 遊大 (3) | 筑波大 | 10.57 | 0.122 | |
5 | 小川 拓夢 (3) | 常葉大 | 10.6 | 0.135 | |
5 | 平田 勝己 (4) | 中京大 | 10.6 | 0.151 | |
7 | 前原 宙哉 (3) | 作新学院大 | 10.62 | 0.127 | |
8 | 石川 綜師 (3) | 上武大 | 12.57 | 0.142 |
男子 100m 9位以下決定戦
風:+2.0
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | リアクションタイム |
---|---|---|---|---|
9 | 川上 拓也 (3) | 中央大 | 10.44 | 0.143 |
本部 晃司 (4) | 徳山大 | DNS | ||
10 | 山下 潤 (1) | 筑波大 | 10.46 | 0.138 |
11 | 小林 一成 (3) | 駿河台大 | 10.51 | 0.131 |
12 | 鈴木 宏明 (4) | 城西大 | 10.53 | 0.157 |
13 | 竹島 大喜(M2) | 大分大 | 10.53 | 0.143 |
14 | 滝内 誠 (2) | 近畿大 | 10.56 | 0.145 |
15 | 諏訪 達郎 (4) | 中央大 | 10.56 | 0.117 |
男子 100m 決勝
【学生個人】
男子 100m決勝
優勝 桐生 祥秀(東洋大)
記録 10.10 -0.3
(コメント)
今回の10.01は出るべくして出た感じ。
3本ケガなく終えられて良かった。
日本選手権で勝ちリオ五輪を決め、
リオで勝負する。 pic.twitter.com/muxJuO7OIN— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) 2016年6月11日
風:-0.3
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | リアクションタイム |
---|---|---|---|---|
1 | 桐生 祥秀 (3) | 東洋大 | 10.10 | 0.133 |
2 | 大瀬戸一馬 (4) | 法政大 | 10.23 | 0.15 |
3 | 多田 修平 (2) | 関西学院大 | 10.36 | 0.141 |
4 | 高橋 周治 (3) | 愛知医科大 | 10.39 | 0.132 |
5 | 谷口耕太郎 (4) | 中央大 | 10.45 | 0.135 |
6 | 岩崎浩太郎 (2) | 東海大 | 10.57 | 0.137 |
7 | 我妻 一真 (4) | 仙台大 | 10.59 | 0.163 |
平尾 裕希 (2) | 日本大 | DNS |
男子 400m 決勝
※訂正
【学生個人】
男子 400m決勝
優勝 ウォルシュ ジュリアンジャミィ(東洋大)
記録 45.64 NGR
(コメント)
最後で体が動かず、リオ五輪の参加標準を切れなくて残念。日本選手権はリオ五輪の標準記録を切って勝つ。 pic.twitter.com/vSuNS1NZRC— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) 2016年6月11日
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント | リアクションタイム |
---|---|---|---|---|---|
1 | ウォルシュ ジュリアンジャミィ(2) | 東洋大 | 45.64 | NGR | 0.155 |
2 | 北川 貴理 (2) | 順天堂大 | 46.8 | 0.168 | |
3 | 松清 和希 (1) | 福岡大 | 47.16 | 0.174 | |
4 | 山木 伝説 (3) | 日本大 | 47.42 | 0.16 | |
5 | 松原秀一郎 (1) | 東洋大 | 47.7 | 0.177 | |
6 | 好岡 郁弥 (3) | 福岡大 | 47.86 | 0.169 | |
7 | 高橋 祐満 (3) | 近畿大 | 48.13 | 0.164 | |
8 | 三原 泰起 (3) | 甲南大 | 48.15 | 0.206 |
男子 5000m タイムレース総合結果
【学生個人】
男子 5000mタイムレース決勝
優勝 關 颯人(東海大)
記録 14:05.28
(コメント)
付いていってラストで前に出るという勝ちきるレースが出来た。
今後は、まず世界ジュニアで入賞して駅伝につなげる。 pic.twitter.com/5WMloHyDZU— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) 2016年6月11日
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 關 颯人 (1) | 東海大 | 14:05.28 |
2 | 梶谷 瑠哉 (2) | 青山学院大 | 14:05.38 |
3 | 鬼塚 翔太 (1) | 東海大 | 14:07.92 |
4 | 松尾淳之介 (1) | 東海大 | 14:08.14 |
5 | 松井 将器(M1) | 東京工業大 | 14:10.58 |
6 | 池田 生成 (4) | 青山学院大 | 14:11.24 |
7 | 館澤 亨次 (1) | 東海大 | 14:12.74 |
8 | 湊谷 春紀 (2) | 東海大 | 14:13.44 |
9 | 茂木 亮太 (4) | 青山学院大 | 14:13.44 |
10 | 小笠原 柊 (4) | 東海大 | 14:15.57 |
11 | 下田 裕太 (3) | 青山学院大 | 14:16.67 |
12 | 中村 祐紀 (3) | 青山学院大 | 14:18.42 |
13 | 湯澤 舜 (2) | 東海大 | 14:19.79 |
14 | 西川雄一朗 (1) | 東海大 | 14:24.66 |
15 | 中島 怜利 (1) | 東海大 | 14:28.06 |
16 | 橋詰 大慧 (2) | 青山学院大 | 14:29.34 |
17 | 小松 陽平 (1) | 東海大 | 14:30.02 |
18 | 勝谷 徳仁 (4) | 筑波大 | 14:30.24 |
19 | 山田 滉介 (2) | 青山学院大 | 14:30.83 |
20 | 羽生 拓矢 (1) | 東海大 | 14:31.63 |
21 | 郡司 陽大 (1) | 東海大 | 14:33.58 |
22 | 井 駿佑 (3) | 愛知工業大 | 14:35.01 |
23 | 中根 滉稀 (1) | 青山学院大 | 14:35.61 |
24 | 林 奎介 (2) | 青山学院大 | 14:36.41 |
25 | 吉永 竜聖 (3) | 青山学院大 | 14:38.44 |
26 | 吉成 祐人(M1) | 筑波大 | 14:38.81 |
27 | 花田 凌一 (1) | 青山学院大 | 14:39.21 |
28 | 森田 歩希 (2) | 青山学院大 | 14:40.27 |
29 | 瑞慶覧伸哉 (4) | 東海大 | 14:40.41 |
30 | 吉田 祐也 (1) | 青山学院大 | 14:41.10 |
31 | 小田 俊平 (3) | 青山学院大 | 14:41.34 |
32 | 小野田勇次 (2) | 青山学院大 | 14:41.91 |
33 | 井上 広之 (1) | 山梨学院大 | 14:42.56 |
34 | 田村 健人 (4) | 青山学院大 | 14:43.35 |
35 | 富田 浩之 (2) | 青山学院大 | 14:43.44 |
36 | 中園 誠也 (1) | 東海大 | 14:43.84 |
37 | 垂水 隆 (3) | 東海大 | 14:44.86 |
38 | 生方 敦也 (1) | 青山学院大 | 14:44.99 |
39 | 貞永 隆佑 (3) | 青山学院大 | 14:47.85 |
40 | 細澤 幸輝 (4) | 三重大 | 14:48.48 |
41 | 橋間 貴弥 (2) | 青山学院大 | 14:56.06 |
42 | 近藤修一郎 (3) | 青山学院大 | 15:03.41 |
43 | 植村 拓未 (1) | 青山学院大 | 15:05.79 |
44 | 石川 優作 (3) | 青山学院大 | 15:06.37 |
45 | 安藤 悠哉 (4) | 青山学院大 | 15:20.83 |
46 | 大越 望 (3) | 青山学院大 | 15:30.40 |
47 | 田辺 浩司 (1) | 青山学院大 | 15:54.01 |
48 | 秋山 雄飛 (4) | 青山学院大 | 16:28.38 |
森 優太 (1) | 順天堂大 | DNS | |
髙田凛太郎 (1) | 東海大 | DNS | |
木村 理来 (1) | 東海大 | DNS | |
出田 優斗 (3) | 流通経済大 | DNS | |
中村 友哉 (1) | 青山学院大 | DNS | |
村井 駿 (4) | 青山学院大 | DNS | |
鈴木 塁人 (1) | 青山学院大 | DNS | |
荒井 七海 (4) | 東海大 | DNS | |
田村 和希 (3) | 青山学院大 | DNS | |
阪口 竜平 (1) | 東海大 | DNS | |
竹石 尚人 (1) | 青山学院大 | DNS |
男子 400mH 準決勝 2組3着+2
男子 400mH 準決勝1組
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント |
---|---|---|---|---|
1 | 田辺将大良 (4) | 中央大 | 50.71 | Q |
2 | 石田 裕介 (3) | 早稲田大 | 50.88 | Q |
3 | 上野 晃平 (4) | 同志社大 | 51.32 | Q |
4 | 後藤 秀也 (3) | 岩手大 | 51.41 | q |
5 | 大林 督享 (3) | 近畿大 | 51.7 | |
6 | 井上 駆 (3) | 立命館大 | 51.94 | |
7 | 小田 将矢 (3) | 名古屋大 | 52.61 | |
8 | 服部 達哉 (4) | 明治大 | 52.89 |
男子 400mH 準決勝2組
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント |
---|---|---|---|---|
1 | 濱井 涼介 (4) | 法政大 | 50.64 | Q |
2 | 鍜治木 崚 (3) | 城西大 | 51.39 | Q |
3 | 山本 竜大 (1) | 日本大 | 51.56 | Q |
4 | 宮崎 大樹 (3) | 福岡大 | 51.65 | q |
5 | 高田 一就 (1) | 法政大 | 51.69 | |
6 | 角田 涼一 (4) | 中京大 | 51.7 | |
7 | 志摩 有哉 (2) | 関西学院大 | 51.81 | |
8 | 小原 吏貴 (1) | 立命館大 | 52.6 |
男子 走高跳 決勝
※訂正
【学生個人】
男子 走高跳決勝
優勝 佐藤 凌(東海大)
記録 2m20 =GR
(コメント)
優勝は嬉しいが、目標は自己ベスト更新だったので悔しい思いもある。
日本選手権は、しっかり調整をして勝ちにいく。 pic.twitter.com/6d9Y9Ggtls— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) 2016年6月11日
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 佐藤 凌 (4) | 東海大 | 2m20 GR |
2 | 松本 修一 (2) | 福岡大 | 2m17 |
3 | 赤松 諒一 (3) | 岐阜大 | 2m17 |
4 | 境内 航 (3) | 同志社大 | 2m14 |
5 | 太田 蒼 (1) | 東海大 | 2m14 |
6 | 小林 秀輔 (3) | 埼玉大 | 2m10 |
7 | 長谷川直人 (2) | 新潟医療福祉大 | 2m10 |
7 | 衛藤 将 (2) | 皇學館大 | 2m10 |
9 | 瀬古 優斗 (1) | 中京大 | 2m06 |
9 | 久我洸士郎 (2) | 東海大北海道 | 2m06 |
9 | 中澤 優 (2) | 東海大 | 2m06 |
9 | 上別府剛志 (2) | 九州共立大 | 2m06 |
13 | 井戸田 峻 (4) | 同志社大 | 2m06 |
13 | 小池 輝(M1) | 順天堂大 | 2m06 |
13 | 稱原 慎平 (3) | 東海大 | 2m06 |
上川 凌平 (4) | 日本大 | NM | |
芋川 駿 (2) | 法政大 | NM | |
山口 航平 (4) | 摂南大 | NM | |
武田 隆史 (3) | 仙台大 | NM | |
大井 拓也(M1) | 愛知教育大 | NM | |
小栁 翔 (1) | 福岡大 | NM | |
林 憲吾 (4) | 摂南大 | NM | |
枝 裕二 (4) | 神奈川大 | NM | |
後藤 昂 (5) | 豊田工業高専 | NM | |
中西 佑介 (3) | 福岡大 | NM | |
荻野 海翔 (2) | びわこ学院大 | NM | |
鈴木 雅貴 (1) | 至学館大 | NM | |
糟谷 隆明(M1) | 愛知教育大 | NM | |
加藤健太郎 (5) | 鈴鹿工業高専 | NM | |
下元 龍也 (1) | 大阪国際大 | NM | |
小川 僚太 (3) | 法政大 | NM | |
橋本 陸 (1) | 日本大 | NM | |
竹村慎之介 (3) | 関西学院大 | NM | |
角田 滉貴 (1) | 順天堂大 | NM | |
水谷 來 (2) | 中京大 | NM | |
山下 義弘 (4) | 東洋大 | NM | |
北川 あつのり | 筑波大 | NM | |
真野 友博 (2) | 福岡大 | DNS | |
大田 和宏 (3) | 金沢星稜大 | DNS | |
藤田渓太郎 (1) | 立命館大 | DNS |
男子 走幅跳 決勝
【学生個人】
男子 走幅跳決勝
優勝 城山 正太郎(東海大北海道)
記録 7m96(+2.5)
(コメント)
初の全国タイトルで嬉しい。ファールが続いたが、立て直せて良かった。
次はリオ五輪参加標準記録を切りたい。 pic.twitter.com/zQPgsvIlfW— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) 2016年6月11日
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | 風 |
---|---|---|---|---|
1 | 城山正太郎 (4) | 東海大北海道 | 7m96 | +2.5 |
2 | 津波 響樹 (1) | 東洋大 | 7m86 | +2.9 |
3 | 佐久間滉大 (2) | 法政大 | 7m79 | +3.0 |
4 | 宮内 勝史 (1) | 筑波大 | 7m60 | +1.4 |
5 | 秋山 魁杜 (3) | 国際武道大 | 7m58 | +1.3 |
6 | 足達 一馬 (1) | 関西学院大 | 7m56 | +1.8 |
7 | 木村 傑 (3) | 新潟医療福祉大 | 7m55 | +3.8 |
8 | 土屋 裕輝 (3) | 東海大 | 7m55 | +2.8 |
9 | 西岡 春陽 (3) | 関西学院大 | 7m54 | +2.2 |
10 | 遠藤 泰司 (1) | 立命館大 | 7m53 | +1.7 |
11 | 川越 宏臣 (2) | 東海大 | 7m52 | +3.6 |
12 | 稲川 尚汰 (1) | 順天堂大 | 7m46 | +2.3 |
13 | 成定 駿介 (5) | 関西学院大 | 7m46 | +2.0 |
14 | 水嶋 悠太 (3) | 東京学芸大 | 7m45 | +1.8 |
15 | 宮崎 章光 (3) | 東海大 | 7m45 | +2.7 |
16 | 松添 基理 (2) | 法政大 | 7m44 | +0.3 |
17 | 折口 力弥 (3) | 日本体育大 | 7m43 | +2.6 |
18 | 辻本 嘉和 (2) | 関西大 | 7m38 | +2.0 |
19 | 二宮 聡史 (4) | 都留文科大 | 7m37 | +1.2 |
19 | 外川 天寿 (3) | 岐阜経済大 | 7m34 | +2.2 |
21 | 髙政 侑也 (3) | 東海大 | 7m37 | +1.2 |
22 | 野村 智也 (2) | 東海大 | 7m34 | +2.0 |
23 | 仲丸 雄大 (4) | 東海大 | 7m33 | +2.8 |
24 | 茂松 佑人 (5) | 関西学院大 | 7m31 | +1.4 |
25 | 清水 奨太 (3) | 金沢星稜大 | 7m31 | +1.9 |
26 | 佐藤 智紀 (4) | 順天堂大 | 7m30 | +2.7 |
27 | 吉澤 尚哉 (3) | 作新学院大 | 7m29 | +1.3 |
28 | 川島 鶴槙 (2) | 順天堂大 | 7m26 | +2.4 |
29 | 坂田銀次郎 (3) | 法政大 | 7m22 | +0.8 |
29 | 中村 亮 (3) | 中央大 | 7m22 | +1.0 |
31 | 西村 智宏 (4) | 東京大 | 7m19 | +1.1 |
31 | 渡辺 祥(M1) | 京都大 | 7m19 | +1.4 |
33 | 坂本 翔太 (3) | 至学館大 | 7m14 | +2.1 |
34 | 廣田英一郎 (4) | 関西学院大 | 7m13 | +2.7 |
35 | 谷内 剣 (1) | 筑波大 | 7m10 | +3.7 |
36 | 鈴木 舜也 (4) | 中京大 | 7m07 | +1.8 |
37 | 中野 涼介 (2) | 筑波大 | 7m05 | +2.6 |
38 | 宇治 和希 (3) | 岐阜経済大 | 7m04 | +2.5 |
田嶋 郁也 (1) | 広島経済大 | NM | ||
40 | 井野 貴史 (4) | 岐阜経済大 | 6m99 | +1.7 |
41 | 江村 拓人 (3) | 福岡大 | 6m98 | +2.7 |
42 | 倉田 匠 (1) | 広島経済大 | 6m98 | +2.3 |
43 | 佐藤 駿 (4) | 福岡大 | 6m94 | +2.6 |
44 | 角田 航平 (2) | 国士舘大 | 6m94 | +1.7 |
45 | 小口 伸 (4) | 大阪大 | 6m91 | +2.8 |
46 | 戴 喬亨 | 台湾師範大 | 5m64 | +2.1 |
石田 真也(M1) | 京都大 | DNS | ||
青山 耕也 (4) | 立命館大 | DNS | ||
藤原 駿也 (4) | 広島経済大 | DNS | ||
毛呂 泰紘 (4) | 順天堂大 | DNS | ||
内川 佳祐 (3) | 東京学芸大 | DNS | ||
山川 夏輝 (3) | 日本大 | DNS |
男子 ハンマー投 決勝
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント |
---|---|---|---|---|
1 | 植松 直紀 (4) | 中京大 | 68m05 | NGR |
2 | 内堀 弘樹 (3) | 九州共立大 | 66m68 | |
3 | 木村 友大 (2) | 九州共立大 | 66m07 | |
4 | 根本 太樹(M1) | 流通経済大 | 65m66 | |
5 | 金原 裕太 (4) | 京都産業大 | 64m74 | |
6 | 中浴 孝哉 (3) | 東海大 | 64m74 | |
7 | 篠田 大貴 (4) | 岐阜経済大 | 63m33 | |
8 | 奥村 匡由 (4) | 流通経済大 | 61m60 | |
9 | 久家 辰也 (3) | 京都産業大 | 61m10 | |
10 | 岡野 敬史 (4) | 順天堂大 | 60m75 | |
11 | 藤岡 眞也 (3) | 順天堂大 | 60m65 | |
12 | 北亦 将成 (2) | 流通経済大 | 58m97 | |
13 | 森 大輝 (3) | 大阪体育大 | 58m79 | |
14 | 古旗 崇裕 (2) | 中京大 | 58m73 | |
15 | 加藤 修 (4) | 流通経済大 | 58m41 | |
16 | 末谷 裕樹 (4) | 国際武道大 | 57m95 | |
17 | 森垣 和也 (3) | 大阪教育大 | 57m50 | |
18 | 村木 亮太 (1) | 九州共立大 | 57m06 | |
19 | 吉野健太朗 (3) | 大阪体育大 | 56m91 | |
20 | 林 真暉人 (3) | 東海大 | 56m67 | |
21 | 梅山 陽介 (3) | 順天堂大 | 55m09 | |
22 | 東浦 貫太 (2) | 中京大 | 54m90 | |
23 | 齋藤 淳平 (3) | 筑波大 | 54m37 | |
小島 奨生 (2) | 日本大 | DNS |
女子 100m 準決勝 4組1着+4
女子 100m 準決勝1組
風:+0.5
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 前山 美優 (3) | 新潟医療福祉大 | 11.69 |
2 | 杉山 美貴 (3) | 中京大 | 11.99 |
3 | 田井 茜 (4) | 日本体育大 | 12.02 |
4 | 安部 遥香 (4) | 福島大 | 12.03 |
5 | 柴山沙也香 (1) | 大阪成蹊大 | 12.03 |
6 | 丹羽愛利彩 (3) | 中京大 | 12.07 |
7 | 深川 恵充 (1) | 環太平洋大 | 12.11 |
8 | 高森 真帆 (3) | 青山学院大 | 12.13 |
女子 100m 準決勝2組
風:+1.5
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | エドバーイヨバ(1) | 日本大 | 11.82 |
2 | 島田 沙絵 (4) | 青山学院大 | 11.88 |
3 | 中村 水月 (3) | 大阪成蹊大 | 11.95 |
4 | 細谷 優美 (3) | 大東文化大 | 11.98 |
5 | 新木 詩乃 (1) | 筑波大 | 12.14 |
5 | 山下 愛美(M2) | 福島大 | 12.14 |
7 | 渡邉ひかる (2) | 駿河台大 | 12.14 |
8 | 原 菜月 (2) | 福岡大 | 12.22 |
女子 100m 準決勝3組
風:+0.6
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 廖 靜賢 | 台湾体育大 | 11.84 |
2 | 永野真莉子 (4) | 甲南大 | 11.93 |
3 | 中村 優希 (2) | 埼玉大 | 12.02 |
4 | 緒賀 悠 (3) | 青山学院大 | 12.03 |
5 | 大石 沙南 (1) | 中央大 | 12.14 |
6 | 木村 瑞穂 (2) | 甲南大 | 12.19 |
7 | 壹岐いちこ (1) | 立命館大 | 12.2 |
8 | 花田 優里 (2) | 福岡大 | 12.22 |
女子 100m 準決勝4組
風:+2.3
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント |
---|---|---|---|---|
1 | 松田 優美 (4) | 環太平洋大 | 11.64 | Q |
2 | 藤森 安奈 (4) | 青山学院大 | 11.71 | q |
3 | 西尾 香穂 (1) | 甲南大 | 11.82 | q |
4 | 堂腰莉衣奈 (4) | 富山大 | 11.96 | |
5 | 小寺美沙季 (4) | 作新学院大 | 12 | |
6 | 伊達 愛美(M1) | 中京大 | 12 | |
7 | 沖 佳織(M1) | 愛知教育大 | 12.02 | |
青木 益未 (4) | 環太平洋大 | DNS |
女子 100m 9位以下決定戦
風:+0.2
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | リアクションタイム |
---|---|---|---|---|
9 | 中村 水月 (3) | 大阪成蹊大 | 11.96 | 0.151 |
10 | 細谷 優美 (3) | 大東文化大 | 12.04 | 0.192 |
11 | 中村 優希 (2) | 埼玉大 | 12.08 | 0.116 |
12 | 杉山 美貴 (3) | 中京大 | 12.09 | 0.154 |
13 | 堂腰莉衣奈 (4) | 富山大 | 12.09 | 0.143 |
14 | 田井 茜 (4) | 日本体育大 | 12.17 | 0.161 |
15 | 伊達 愛美(M1) | 中京大 | 12.26 | 0.153 |
16 | 小寺美沙季 (4) | 作新学院大 | 12.56 | 0.144 |
女子 100m 決勝
【学生個人】
女子100m
優勝 前田 美優(新潟医療福祉大)
記録 11.66 +2.1
(コメント)
初めての全国規模の大会で優勝できて本当に嬉しかった。
2週間後の日本選手権で、福島さんなどの速い選手と戦えるよう頑張りたい。 pic.twitter.com/WDkgpkrJlR— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) 2016年6月11日
風:+2.1
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | リアクションタイム |
---|---|---|---|---|
1 | 前山 美優 (3) | 新潟医療福祉大 | 11.66 | 0.165 |
2 | 松田 優美 (4) | 環太平洋大 | 11.70 | 0.146 |
3 | エドバーイヨバ(1) | 日本大 | 11.79 | 0.161 |
4 | 永野真莉子 (4) | 甲南大 | 11.80 | 0.128 |
5 | 藤森 安奈 (4) | 青山学院大 | 11.82 | 0.134 |
6 | 島田 沙絵 (4) | 青山学院大 | 11.83 | 0.136 |
7 | 西尾 香穂 (1) | 甲南大 | 11.84 | 0.122 |
8 | 廖 靜賢 | 台湾体育大 | 11.84 | 0.149 |
女子 400m 決勝
【学生個人】
女子 400m決勝
優勝 松本 奈菜子(筑波大)
記録 54.85
(コメント)
青山選手と走れなかった事は残念だが、
大学初タイトルは嬉しい。
これを機にもっと成長していきたい。
まずは日本選手権で53秒台を出す。 pic.twitter.com/KO4fOtvFI7— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) 2016年6月11日
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント | リアクションタイム |
---|---|---|---|---|---|
1 | 松本奈菜子 (2) | 筑波大 | 54.85 | 0.183 | |
2 | 佐藤 静香 (4) | 新潟医療福祉大 | 55.42 | 0.183 | |
3 | 吉見 美咲 (4) | 大阪成蹊大 | 55.72 | 0.182 | |
4 | 吉田 紗弓 (1) | 立命館大 | 56.27 | 0.195 | |
5 | 柴田 知春 (1) | 立命館大 | 56.54 | 0.209 | |
6 | 椎谷佳奈子 (2) | 新潟医療福祉大 | 56.56 | 0.214 | |
7 | 近藤 夏奈 (4) | 環太平洋大 | 56.84 | 0.209 | |
青山 聖佳 (2) | 大阪成蹊大 | DQ FS |
女子 5000m タイムレース総合結果
【学生個人】
女子 5000m決勝
優勝 新井 沙紀枝(大阪学院大)
記録 16:02.49
(コメント)
最後の個人選手権で優勝できて嬉しかった。
ホクレン・ロングディスタンスチャレンジで日本選手権標準記録を切れるよう頑張る。 pic.twitter.com/ZFLHmVE4Qx— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) 2016年6月11日
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント |
---|---|---|---|---|
1 | 新井沙紀枝 (4) | 大阪学院大 | 16:02.49 | |
2 | 清水 真帆 (3) | 大阪学院大 | 16:06.82 | |
3 | 関谷 夏希 (1) | 大東文化大 | 16:08.58 | |
4 | 唐沢 ゆり (3) | 日本体育大 | 16:10.52 | |
5 | 棚池穂乃香 (2) | 京都産業大 | 16:11.28 | |
6 | 松田 杏奈 (4) | 松山大 | 16:11.68 | |
7 | 古谷 奏 (2) | 松山大 | 16:14.58 | |
8 | 逸木和香菜 (4) | 福岡大 | 16:14.74 | |
9 | 赤坂よもぎ (3) | 名城大 | 16:18.48 | |
10 | 緒方 美咲 (2) | 松山大 | 16:22.95 | |
11 | 今村 咲織 (3) | 順天堂大 | 16:24.95 | |
12 | 水口 瞳 (2) | 大阪学院大 | 16:25.46 | |
13 | 坪倉 琴美 (3) | 佛教大 | 16:26.83 | |
14 | 池本 愛 (4) | 立命館大 | 16:31.66 | |
15 | 高木 結加 (3) | 福岡大 | 16:33.06 | |
16 | 園田 聖子 (4) | 立命館大 | 16:37.29 | |
17 | 松浦 佳南 (2) | 名城大 | 16:37.42 | |
18 | 白川恵理菜 (1) | 東洋大 | 16:40.27 | |
19 | 竹山 楓菜 (3) | 関西外国語大 | 16:43.19 | |
20 | 齋藤 菜摘 (4) | 名城大 | 16:47.65 | |
21 | 藤原あかね (2) | 松山大 | 16:51.35 | |
22 | 勝木 順子 (3) | 佛教大 | 16:51.76 | |
23 | 山本明日香 (1) | 大阪芸術大 | 16:53.64 | |
24 | 門柳 葉月 (4) | 福岡大 | 16:54.92 | |
25 | 横山友里乃 (4) | 名城大 | 16:55.02 | |
26 | 久保百合香 (3) | 中京大 | 16:55.47 | |
27 | 冨松 侑乃 (3) | 中京大 | 16:57.68 | |
28 | 市村萌捺美 (3) | 中央大 | 17:02.47 | |
29 | 廣瀨 亜美 (4) | 関西大 | 17:11.86 | |
30 | 和田 春香 (4) | 城西大 | 17:17.08 | |
31 | 森 亮子 (3) | 関西大 | 17:19.03 | |
32 | 細峪 由麻 (3) | 佛教大 | 17:20.44 | |
33 | 五島 莉乃 (1) | 中央大 | 17:27.64 | |
34 | 木下友梨菜 (1) | 中央大 | 17:35.09 | |
35 | 古瀨 凪沙 (3) | 大阪学院大 | 17:38.67 | |
清水 淳子 (4) | 関西大 | DNS | ||
谷 祈珠 (2) | 松山大 | DNS | ||
原田 紗枝 (2) | 東京農業大 | DNS | ||
松川 涼子 (2) | 大東文化大 | DNS | ||
岩井 朝香 (3) | 立命館大 | DNS | ||
上原明悠美 (4) | 松山大 | DNS | ||
福田 舞弥 (3) | 鹿屋体育大 | DNS | ||
藤田 理恵 (4) | 鹿屋体育大 | DNS | ||
上杉 円香 (3) | 松山大 | DNS | ||
高沢 真歩 (2) | 城西大 | DNS | ||
細田 あい (3) | 日本体育大 | DNS | ||
玉城かんな (2) | 名城大 | DNS | ||
関 紅葉 (2) | 立命館大 | DNS |
女子 400mH 準決勝 2組3着+2
女子 400mH 準決勝1組
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント |
---|---|---|---|---|
1 | 石塚 晴子 (1) | 東大阪大 | 58.4 | Q |
2 | 兒玉 彩希 (1) | 早稲田大 | 1:00.32 | Q |
3 | 福部 真子 (3) | 日本体育大 | 1:00.39 | Q |
4 | 近藤 夏奈 (4) | 環太平洋大 | 1:00.59 | q |
5 | 出水 楓 (1) | 中央大 | 1:01.59 | |
6 | 川端 涼夏(M1) | 法政大 | 1:01.75 | |
7 | 大久保有梨 (2) | 中央大 | 1:01.99 | |
8 | 宮崎 紗希 (4) | 中央大 | 1:03.06 |
女子 400mH 準決勝2組
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント |
---|---|---|---|---|
1 | 南野 智美 (2) | 早稲田大 | 1:00.07 | Q |
2 | 梅原 紗月 (4) | 立命館大 | 1:00.09 | Q |
3 | 王子田 萌(M1) | 立命館大 | 1:00.13 | Q |
4 | 北野 有紀 (3) | 愛知教育大 | 1:00.70 | q |
5 | 川原 菜摘 (4) | 園田学園女子大 | 1:00.78 | |
6 | 山田 夏葵 (1) | 中央大 | 1:02.13 | |
7 | 六反田実優 (1) | 同志社大 | 1:02.54 | |
8 | 森 彩乃 (3) | 東大阪大 | 1:03.75 |
女子 10000mW 決勝
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | コメント |
---|---|---|---|---|
1 | 五藤 怜奈 (3) | 中部学院大 | 45:57.22 | NGR |
2 | 園田世玲奈 (2) | 中京大 | 48:12.72 | |
3 | 小澤さきは (1) | 金沢大 | 48:33.40 | |
4 | 熊谷 菜美 (2) | 国士舘大 | 49:55.34 | |
5 | 吉住 友希 (3) | 千葉保健医療大 | 50:01.12 | |
6 | 岡部 文子 (6) | 埼玉医科大 | 51:01.59 | |
7 | 八木原 楓 (3) | 東海大 | 51:34.77 | |
8 | 林 優花子 (1) | 国士舘大 | 51:36.16 | |
9 | 上野萌々子 (3) | 武庫川女子大 | 52:02.87 | |
10 | 萩原采以子 (1) | 東京学芸大 | 52:51.31 | |
11 | 浅野 眞代 (1) | 大阪市立大 | 53:06.49 | |
12 | 吉川 春菜 (1) | 中京学院大 | 53:26.17 | |
13 | 横山ひろり (2) | 国士舘大 | 53:57.17 | |
14 | 上田 菜花 (1) | 至学館大 | 56:12.90 | |
櫻井 結花 (2) | 東京学芸大 | DNS | ||
大野 未夢 (2) | 平成国際大 | DNS | ||
浅水 千歩 (1) | 獨協大 | DNS | ||
高山 瑞佳 (2) | 新潟医療福祉大 | DNS | ||
青木 聡子 (4) | 大阪市立大 | DNS | ||
松本 紗依 (2) | 順天堂大 | DNS |
女子 三段跳 決勝
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 | 風 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 洪 珮寧 | 台湾師範大 | 13m05 | +3.4 | |
2 | 畳野美古都 (4) | 関西大 | 12m69 | +2.6 | |
3 | 釼持 早紀 (4) | 筑波大 | 12m65 | +2.2 | |
4 | 河合 栞奈 (1) | 大阪成蹊大 | 12m64 | +1.3 | |
5 | 永山 優 (4) | 大阪成蹊大 | 12m50 | +2.4 | |
6 | 末永 成美 (4) | 大阪成蹊大 | 12m37 | +2.8 | |
7 | 吉原麻優子 (4) | 国士舘大 | 12m35 | +0.8 | |
8 | 小寺 菜帆 (4) | 名城大 | 12m20 | +4.5 | |
9 | 朝妻 優萌 (3) | 中央大 | 12m20 | +1.8 | |
10 | 高橋かおり (1) | 山形大 | 12m20 | +3.1 | |
11 | 釼持クリア (1) | 筑波大 | 12m17 | +2.3 | |
12 | 宮城 朝香 (3) | 横浜国立大 | 12m09 | +1.5 | |
13 | 風巻 七海 (3) | 中央大 | 12m07 | +2.6 | |
14 | 蒲谷 優佳 (3) | 日本体育大 | 12m07 | +3.5 | |
15 | 永久実伽子(M2) | 神戸大 | 12m06 | +1.8 | |
16 | 近藤 祐未 (2) | 日本体育大 | 12m05 | +1.3 | |
17 | 渡邊亜衣里 (4) | 聖学院大 | 12m04 | +2.7 | |
18 | 竹之前かすみ(3) | 福岡大 | 12m01 | +2.0 | |
19 | 冨士 曜莉 (3) | 立命館大 | 12m01 | +0.1 | |
20 | 宮畑さくら (3) | 園田学園女子大 | 12m00 | +3.3 | |
21 | 藤田小百合 (4) | 園田学園女子大 | 11m96 | +2.0 | |
22 | 高橋 英里 (3) | 福島大 | 11m88 | +2.5 | |
23 | 河瀬 真央 (2) | 大阪成蹊大 | 11m88 | +1.8 | |
24 | 東田 智子 (4) | 武庫川女子大 | 11m84 | +1.5 | |
25 | 増田 桃華 (3) | 作新学院大 | 11m80 | +2.4 | |
26 | 浅野紗弥香 (2) | 東海学園大 | 11m71 | +2.6 | |
27 | 小林 結 (1) | 日本大 | 11m68 | +2.5 | |
28 | 藤井 美聖 (3) | 東海大 | 11m67 | +1.6 | |
29 | 下野 紗希 (1) | 京都教育大 | 11m67 | +2.3 | |
30 | 古見由莉香 (3) | 新潟医療福祉大 | 11m64 | +3.0 | |
31 | 中村 彩 (1) | 中央大 | 11m60 | +3.0 | |
32 | 武村 明香 (1) | 神戸大 | 11m58 | +3.0 | |
33 | 石川 愛実 (2) | 大阪体育大 | 11m55 | +4.1 | |
34 | 石川友美子 (2) | 京都教育大 | 11m43 | +2.6 | |
35 | 中山 怜佳 (3) | 至学館大 | 11m39 | +1.8 | |
36 | 木村ひかり (2) | 順天堂大 | 11m28 | +3.7 | |
37 | 福田 海里 (4) | 国際武道大 | 11m24 | +1.3 | |
38 | 西内美香子 (1) | 都留文科大 | 10m84 | +0.2 | |
杉浦真由海 (4) | 日本体育大 | NM | |||
田澤 麗奈 (4) | 園田学園女子大 | NM | |||
林 小百合 (3) | 日本女子体育大 | DNS | |||
宇田 祐稀 (3) | 園田学園女子大 | DNS | |||
佐野 恵 (4) | 国士舘大 | DNS | |||
清水ちはる (2) | 大阪成蹊大 | DNS | |||
齋藤 萌乃 (2) | 日本女子体育大 | DNS | |||
森岡 美紅 (4) | 横浜国立大 | DNS | |||
石田志穂里 (1) | 慶應義塾大 | DNS | |||
満崎 千里 (3) | 熊本大 | DNS |
女子 ハンマー投 決勝
【学生個人】
女子ハンマー投
優勝 本村 夏鈴(九州共立大)
記録 58m22
(コメント)
学生歴代10位の記録だが、出せると思っていた。今後は60m投げることを目標にしていきたい。 pic.twitter.com/YGBJWV2ocS— 日本学生陸上競技連合 (@iuauj) 2016年6月11日
順位 | 氏名 | 所属 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | 本村 夏鈴 (3) | 九州共立大 | 58m22 |
2 | 有本 愛美 (4) | 九州共立大 | 57m04 |
3 | 吉川 奈緒 (3) | 福岡大 | 56m55 |
4 | 佐々木千佳 (4) | 九州共立大 | 56m13 |
5 | 関口 清乃 (1) | 筑波大 | 56m12 |
6 | メイン 桜 (1) | 九州共立大 | 56m11 |
7 | 江原 宇宙 (2) | 筑波大 | 55m76 |
8 | 大久保祥子 (2) | 中京大 | 54m41 |
9 | 雪岡 野絵 (2) | 九州共立大 | 54m01 |
10 | 油谷 文月 (3) | 九州共立大 | 52m51 |
11 | 田口 優 (3) | 中京大 | 52m26 |
12 | 松井 理沙 (4) | 新潟医療福祉大 | 52m02 |
13 | 大平 裕子 (4) | 九州共立大 | 51m97 |
14 | 黒岩 美怜 (3) | 筑波大 | 51m53 |
15 | 野中 愛里 (4) | 流通経済大 | 50m82 |
16 | 池浦 佳奈 (4) | 大阪体育大 | 50m81 |
17 | 山本 匠子 (4) | 鹿屋体育大 | 50m42 |
18 | 増田たまみ(M2) | 天理大 | 49m91 |
19 | 東 澪 (2) | 大阪体育大 | 48m66 |
20 | 濵田恵里奈 (1) | 九州共立大 | 48m49 |
21 | 濱口 美菜 (2) | 明治国際医療大 | 47m98 |
22 | 大和 観月 (3) | 流通経済大 | 47m91 |
23 | 阿久津実夏 (1) | 中央大 | 45m09 |
藤田いづみ (2) | 立命館大 | NM |