【攻略】鹿児島マラソン2017

鹿児島マラソン2017のエントリーは9月1日10時から。申込多数の抽選です。ボランティア募集(3,500人)も9月1日からです。
concept_bg
2016年は第1回大会から定員1万人の強気でスタートし、運営など心配された鹿児島マラソンでしたが、結果は大成功!評判も上々です。

心配されていた桜島噴火も穏やかで何事もなく無事に開催されました。当日は降水確率80%でしたが、パラパラ程度に収まる幸運もありましたが、桜島は雲に覆われちょっと残念。ダイナミックな景観と充実したエイドに魅了されたという声が聞かれます。

2016年大会結果

フルマラソンに98,03人、ファンランに2,051人、計1万1,854人が参加しました。
2016年の優勝タイム、年代別記録などはこちら

男子女子合計
出走者数7814
(県内4607)
1989
(県内1349)
9803
(県内5956)
完走者数741417919205
完走率94.9%90.0%93.8%
男女比80.5%19.5%

参加者の声

マラソンで街じゅうが盛り上がっている感じで走る前から走った後まで楽しめました。

しっかり準備されていて、沿道の応援も素晴らしく、街をあげてのイベントになっていて、素晴らしかったです。走り終わった後、芝生の公園でくつろげたのも最高でした。薩摩酒造さん、焼酎ふるまって頂き感謝です。

スタート&ゴールが同じ場所のため、手荷物預け場所が地下駐車場というのは、なかなかいいアイデアと思う。ゴミになりやすい手荷物預け袋はなく、タグというのも、余計なごみを出さないので良い取り組み。

街中を走った後は雄大な桜島を眺めながらの海沿いコース。緩やかながら長いアップダウンやカーブのバンク(横方向の路面傾斜)が多く、若干走りにくさはあったが、沿道の声援と景色のおかげで走り切れました。給食ではさつまあげ、黒糖飴、漬物、アンパンなどもあり、充実してました。

沿道のキバレ!キバレ!の意味がわからず、(たぶんねばれ~とかそういう意味?と思い)走っていましたが、不思議とパワーにかわる声援でした。あとで調べたら「ガンバレ」という意味だったのですね。

バンクが多い、路面の状態がいまいち、それから細かいアップダウンが多いなど、決して走りやすいコースではありませんが、個人的には自己ベストを更新したこともあり大満足です。問題点は、荷物預けからスタートまででしょうね。導線が長すぎる。

参加Tシャツや完走メダルが薩摩カラーの黒でかっこよく、沿道の応援も多かったです。おもてなしの心が大きすぎるためか、給食のお芋やあんぱん、そばの量が多く、結構大変なことになりました。一口大だともっと嬉しいです。

救護所で冷却スプレーを借りようと思い、スタッフの方に尋ねたら、スプレーがなくなりまして湿布ならありますと言われ、湿布を貼ってもらいました。貼って下さったスタッフの方が今後スプレーを切らすことがないようにしますので、来年も是非参加して下さいと言われて、とても暖かい気持ちになりました。

私は初フルマラソンで、6時間以上かかってゴールしたのですが、そんな後ろの方でも応援の声はやむことなく、随所に配置された学生のみなさんのパフォーマンスや応援にとても勇気づけられました。給水所での食べ物なども最後まで切れる事なく楽しませてもらいました。

記録を狙っていたのですが… 焼酎の魔力には勝てませんでした。万全を期して前々日鹿児島入り。天文館の丸万で鶏ももで焼酎。黒福多で黒豚料理で焼酎。〆は焼酎バーでたらふく!アルコール抜きに翌日は指宿で砂蒸し風呂。でも夜は南洲館で熊襲鍋で焼酎。ダメだよね。

オフィシャルスポンサーさつま白波

2017年もスポンサーしていただけると嬉しいですね!

鉄ちゃんも嬉しい鹿児島マラソン

経済効果は14億円

鹿児島市は10日、3月に開催した初の「鹿児島マラソン」の経済波及効果を14億3000万円と発表した。大会に要した経費約3億5240万円(実行委員会の支出額)の4倍だった。 
「鹿児島マラソン」には、県内外から1万1854人が参加した。 鹿児島市では、大会終了後、参加者に対して宿泊代や飲食代、土産代などを聞くアンケート調査を行った。およそ2割の回答があり,このデータをもとに経済波及効果を試算した。
宿泊代や飲食代など直接的な効果が8億7600万円。土産や飲み物、食品の製造といった間接的な効果が5億5400万円で,合計14億3000万円と試算した。
http://www.47news.jp/localnews/kagoshima/2016/06/post_20160611141839.html

2017年大会概要

2016年大会からほとんど変更ありません。コースも同じです。あえて変更点挙げるのであれば、フルの関門が1箇所増えているのと、ファンランの制限時間が15分伸びています。それだけ。

開催日2017年3月5日 (日)
42.195km
(公認)
登録の部、一般の部、グループ(2-5人)
18歳以上(高校不可)
制限時間:7時間
関門9ヵ所
6時間40分以内に完走できる方。車イス不可
8.9km個人、グループ(2-5人)
中学以上
制限時間:1時間45分
関門1カ所
参加料(税込)42.195km:1万円、8.9km:3000円
受付時間13:00~20:30(3/3)、10:00~20:30(3/4)
受付場所中央公民館
鹿児島市山下町5-9
スタート時間8:30(同時スタート)
スタート場所ドルフィンポート前(申告タイムによるブロックあり)
フィニッシュ鹿児島市役所前(42.195km)、山形屋前(8.9km)
参加賞Tシャツ
表彰総合各8位、年代別各3位(マラソンの部)
定員42.195km1万人、8.9km2000人

コースについて

コースは2016から変更ありません。一見フラットコースのようですが、勾配キツメでじわじわ足にきます。工事中のところもあり凸凹していましたが今年はどうでしょうか。暑いと記録は狙えないかも。
鹿児島マラソン2017コース
鹿児島マラソン2017コース高低

関門

関門が1つ増えています。制限時間7時間のままなので初心者でも十分に完走できます。

距離[km]関門閉鎖時刻関門設置場所
4.5km第1関門9:33鴨池陸上競技場南門
9.4km第2関門10:15西郷銅像
11.4km第3関門10:34清水小東
17.8km第4関門11:34竜ヶ水駅(往路)
26.1km第5関門12:53重富(折り返し地点先)
29.1km第6関門13:22白濱神社
33.9km第7関門14:08竜ヶ水駅(復路)
38.9km第8関門14:55仙巌園
41.7km第9関門15:22長田中

3月5日の過去の天気

最高気温は20度前後とマラソンを走るには暑いくらいです。雨が降ることも多く、また湿度も高いため汗をかきやすいです。海沿いなので風が吹くことも。

年(西暦)平均
気温
最高
気温
最低
気温
湿度
平均%
天候
2015年17.421.312.971
2014年9.715.15.151晴一時曇
2013年12.716.67.570曇一時雨
2012年10.317.54.656
2011年17.120.614.594雨一時曇